2021年1月10日日曜日

 202117日(木)1930~ ZOOM例会レポート


今年初めての例会もオンライン開催になりました。ゲストは2名桜坂のO瀬さんと東京論評のK杉さん。


今回は3本のプレゼン

1本目はN里さん。DivAのセミナー用で「クラブを宣伝しましょう」というプレゼンテーション。広報のためにWEBサイトやFacebookを利用されているクラブは多いいと思いますが、その有効的な活用方法や、使用できる色やフォントについてベテランの会員も知らないことを具体例を交えてわかりやすく説明してくれました。クラブ運営に携わる方だけでなく、情報を発信するあらゆる場面で役に立つ内容でした。



2本目は、ゲストのO瀬さん。毎回楽しいプレゼンで聴衆を楽しませてくれます。今回は、「運動と脳」というタイトルで運動することで、記憶力が向上したりストレスが軽減することをデータや具体例を用いて説明してくれました。一方的な説明ではなく、聴衆に質問を投げかけ巻き込む姿勢は大変参考になりました。そして、すぐにでも実践をしたくなる説得力のある内容は、聴衆の動機づけするプレゼンテーションとして大成功だったと思います。





3本目はH苅さん。タイトルは「自己理解と他者理解」。現在、社会問題になっている「引きこもり問題」。その数は約120万人もいるそうです。その「引きこもり問題」における企業が負うべき責任について説明をしてくれました。中でも組織力を高めるための、心理学に基づいたコミュニケーションツールDISCの活用の話は興味深く、もっと深く知りたいという聴衆の意見が多かったです。H苅さんは、これから1年間かけてこのテーマを研究していくそうなので、続編を楽しみにしています。










3本とも本当にレベルの高いプレゼンテーションでしたが、それに合わせて論評も核心を突いた「なるほど!」と思わせるもので、有意義な時間を共有できたと思います。個人的には、「こういうの」を求めてこのクラブに入ったんだという事を思い出させてもらえる例会でした。
コロナの影響もあって実社会ではこれからオンラインでのプレゼンテーションの機会が増えていくと思います。そんな中、今年も質が高く楽しい例会を行って、会員各々が「自分バージョンアップ!」を図っていけたらと思います。本年もよろしくお願いします。


記録 会長 F本






2020年12月5日土曜日

 2020123日(木)1930~ ZOOM例会レポート


今回は、久しぶりのバルーンでの例会を予定していましたが、コロナの感染拡大で、いつもどおりのオンライン例会になりました。

今回は2本のプレゼン

一本目はU井さん。「DisneyPrincessについての考察」というタイトルで、Princessが登場するディズニー作品について、その時代背景から「ジェンダー論」を展開するものでした。発想が斬新で聴衆もこのアイディアにのめり込み、論評、フィードバックでも話が盛り上がりました。これは面白かった。

是非、後編を聞かせてください。


二本目は、このブログの筆者F本です。人事担当者に向けた「採用」についてのプレゼン。
「採用計画」、「求人方法」、「関連法」についてのコツや「モンスター社員」を取らない求人方法等、採用時には知っておいてほしい話をしました。


今回は、少人数での例会になりましたが、論評、フィードバックの時間も多く取れ、かなり充実した例会を行うことができました。とても楽しかったです。
しかしやはり、多くのメンバーに参加してほしいです。
次回は、今年最後の例会になります。今年の締めのプレゼンはいかがでしょうか。

これから年末は忙しくなることと思いますが、コロナだけでなくインフルエンザにも気を付けて次回の例会でお会いしましょう。



2020年11月23日月曜日

 20201119日(木)1930~ ZOOM例会レポート

 

今回は、共通のテーマでプレゼンをするテーマプレゼン例会です。今回のテーマは「食べ物」、4本のプレゼンがありました。


一人目のプレゼンターは、Sさん。テーマは「魚肉練り製品」です。「はんぺん」、「かまぼこ」等の魚肉練り製品について、原料である魚が製品になる過程を科学的な視点でアカデミックに説明してくれました。「魚肉ソーセージ」の安全性も教えてくれて、魚肉練り製品のイメージが大きく変わりました。ハンペンのチーズ揚げが旨そうでした。


二人目は、シンガポールから参加のPらさん。好きな食べ物としてシンガポールの「Satay」、タイの「パパイヤサラダ」、フィリピンの「シシング」等を紹介してくれました。どれも美味しそうで、まるで東南アジアを旅をしているような気分になりました。


三人目は、このブログを書いていますF本。テーマは、この時期コンビニの店頭に置かれる「中華まん」について。歴史から、「宇治抹茶まん」等、ちょっと変わった「中華まん」を紹介しました。 



最後のプレゼンターは、U井さん。テーマは「辛い」です。文字をほとんど使わず、情報を伝えるU井さん独特の方法で展開。真っ赤なトウガラシの写真が溢れるスライドは、聴衆の体が反応するくらい強烈なインパクト。「ハバネロの肉詰め」は、恐怖すらおぼえました。辛いもの好きにしかわからない世界があることがわかりました。


以上4本のプレゼンと論評で今回も大変盛り上がり、充実した例会でした。4名のゲストさんも突然の論評を快く受けていただき、ありがとうございました。


さて、次回の例会(12/3)は久しぶりのリアル例会です。コロナの影響でどうなるかわかりませんが、久しぶりの「生プレゼン」は楽しみです。